留学に掛かる費用相場について徹底解説

この記事で覚えてほしい・紹介しているポイント

・留学先を選ぶ時に比較要素になるのが「価格」「言語」
・学費だけでなく生活費もきちんと計算しておく必要がある
・交換留学制度なら格安で留学が可能

各国の費用相場

これから留学をしようとしている人にぜひ考えてもらいたいのが、どこで何をどのように学ぶかということです。

日本からの留学先として人気が高いのは圧倒的に英語圏で、中でもカナダやアメリカといった北米地域に集中する傾向があります。
留学希望だけ見ると圧倒的に多いのがアメリカですが、NYなど人気の都心部になるとかなり高い家賃や生活費がかかってしまうでしょう。

費用ということで言うとアメリカよりも割安なのがカナダで、アメリカの留学費用が50~80万円程度なのに対しカナダは40~70万円と10万円程度の差額があります。

ヨーロッパ地域でもイギリスが大人気の地域となっており、こちらは留学生が格安で入学できる語学学校があります。
安いところでは15万円程度で入学できるといいますが、ロンドンは世界的にも物価が高い地域なのでそちらも考慮しておきたいところです。

オーストラリアやニュージランドといったオセアニアも英語の語学留学の人気地域ですが、こちらは物価が安く、北米やヨーロッパよりもかなり安い学費となっています。

費用を抑えるポイント

できるだけ費用をかけずに留学をしたいというときに、ぜひ利用してもらいたいのが交換留学制度です。
交換留学制度は、日本の大学が海外の大学と提携することで、おおよそ10ヶ月程度の日数で希望学生を交換して留学をします。

特徴は日本の学校に支払った授業料がそのまま留学費用となることで、別途学費が不要となるのです。